ABOUT BOOKS
書籍について
『気功革命 秘伝奥義 集大成』
ロングセラー『気功革命』シリーズ待望の最新刊。全て書下ろし、撮り下ろし。
中国伝統気功第1人者盛鶴延老師自身の集大成として、今まで決して語られなかった気功の奥義を伝授。
付属DVDでは、盛鶴延老師自ら、角度、意識など気功の真髄を惜しみなく伝授。
更に上級を目指す方に、外気診断(神掌)、望気術(オーラ診断)、気功導引術、房中術、中国古代気功研究「気に関する32の言葉」なども一挙掲載。
▶気功は自分に合う良い先生に学ぶこと、正しい方法で学ぶことが大切です。本書は、来日30年、一貫して中国5千年の歴史からなる気功文化の真髄を伝えてきた正統派気功老師の著者が、お世話になった日本の方々に感謝を込めて、気功の奥義を語り尽くす魂の1冊です。
作者について
1945年、中国・上海生まれ。
5歳の頃より少林カンフーを行っていた祖父の影響で気功に親しみ、12歳の頃より本格的に気功を学び始める。太極拳、心意六合拳、少林拳を学び、硬気功(鉄布衫功)を修める。同時に軟気功の修練も重ねる。上海市衛生学校医士班卒業後、上海市精神衛生センターで精神科医(西洋医学)として16年間勤務する。医師在職中に、上海第一医学院華山医院脳内科と上海市華東師範大学心理系にて研修する。また、在職中も気功の修練を続ける。
1980年よりWHO衛生教育医学新聞社にて『上海大衆衛生報』の編集委員・記者として7年間勤務。その時、中国各地の気功名人を取材、流派を超越した気功を学ぶ。
その名人は、蘇根生(八宝金剛気功の達人)、林泉宝(返還功伝人蔵文義の師兄)、陸継業(孫式太極拳、形意拳達人、孫祿堂の弟子)、秦仲寶(手拳、侠客拳達人傳再仙の弟子)、黄仁忠(一指禅達人闕阿水の弟子)、張桂生(司徒傑)(韋駄気功伝人、上海八分間気功〈八分鐘功法〉達人)、梁上元(伝説・盧嵩の末弟子)、羅錫基(一指禅名人)、徐華(密宗功法達人)、王桃雲(杜月笙のSP)、張金発(佛家気功名人)、姜立中(佛家功達人)、全関良(佛家大手印達人)、潘学固(書道家、書道気功達人)、李蓮華(中国香功の上海代表)、呉新発(丹田運転功達人)他多数に及ぶ。
修練を通して佛家・八宝金剛気功、佛家・神筆功(判官筆功法)、武家・鉄布衫功、武家・返還功、佛家・韋駄気功、明目功、佛家・香功、道家・龍門派周天功ほかを修める。1983年に上海市気功科学研究会に入会した。
気功師として注目を浴びるようになったのは1984年、上海市体育館に3000人を集めて行った書道気功「神筆功」の実演以来。その時の模様は上海市テレビ局と上海市気功科学研究会の連合で生放送され、以後何度も中国全土で再放送される。1985年には公式行事、日中青年聯歓会で書道気功の実演をたびたび行う。
1987年8月、日本の医療関係者の招きで、書道気功実演のため来日。秘伝気功を教える。1989年10月、日本人女性と結婚。1997年、日本に帰化。
1991年、ロサンゼルス気功協会の招きで渡米。
1993年から2010年の間にフランスの医療団体より招かれ7回渡仏。その際、フランステレビ局、EUテレビ局が取材。フランス、ドイツで放送される。
1993年5月、早稲田大学人間科学部において「東洋医学の人間科学」の講義をする。
1997年4月、テレビ東京系全国ネット「レディス4」、東急ケーブルテレビ局に生出演し、気功革命気功を披露する。
2001年から7年間、福建医科大学日本校気功専科、財団法人スポーツ会館気功教師。
2006年、戸板女子短期大学でオープン講座を持つ。
1991年から2013年まで有限会社ヒューマン・ギルドで気功講座を持つ。
現在、秘伝気功師養成講座、自由が丘教室ほか、講演活動を通して秘伝気功の普及に尽力する。
スポーツ界、芸能界にもファンは多い。
上海市気功科学研究会会員、上海市心理学会会員・主管医師。
著書に「気功革命」シリーズがある。